川越市の一日葬の流れは?
一日葬では、「遺体の搬送」⇒「葬儀の打ち合わせ」⇒「納棺・告別式・出棺」⇒「火葬・お骨上げ」の順となります。お通夜がなくなるだけでそれ以外の流れは、一般葬と大きな違いはありません。一つ一つ詳しく見ていきましょう。
①遺体の搬送
まずは、葬儀社に連絡を入れてください。病院や警察から遺体を搬送してもらいます。病院の霊安室では長時間の安置は認められていませんので必ず葬儀社に搬送してもらう必要があります。遺体は、ひとまず葬儀社の安置室など、所定の場所に搬送し、安置することになります。
②葬儀の打ち合わせ
次に、葬儀社のスタッフと葬儀の打ち合わせをします。葬儀を執り行う会場や、葬儀にかかる遺影に使う写真や棺に入れる遺品などを確認します。また、葬儀のプランもこの場で決めることになります。生前に相談されている場合は、スムーズに決めることができます。そうでない場合は、故人様や遺族の希望を尊重しながら、どのような葬儀を行いたいか決定しましょう。また、地域の費用の相場について知っておくと、葬儀プランを選びやすいでしょう。
③納棺・告別式・出棺
その後、打合せで決めた日程で納棺と葬儀・告別式を行い、出棺へと続きます
納棺では、故人様の体を洗い清めたり、旅のための衣装である死装束の着付けをします。最後に、故人を送り出す際に持たせてあげる副葬品の用意をします。そして告別式では、故人に別れを告げることになります。そして、火葬場へ棺を運ぶ出棺へと移ります。川越市では、「川越市斎場」で火葬することが一般的です。
④火葬・お骨上げ
遺体を火葬し、骨を拾い上げるお骨上げを行います。
一日葬の3つのメリットとは?
一日葬の良いところとは大きく3つあります。
①参列者の負担軽減
従来では、二日間にわたり親戚の方などに参列すうことが一般的でした。高齢化や核家族化が進むにつれて、参列する機会や時間が長くなるほど負担と感じる方が多くいらっしゃいます。このように、告別式だけに絞った葬儀形態である一日葬は、会葬者にとって負担を減らしながら、お見送りすることができる葬儀です。
②費用が抑えられる
お葬式を実施する期間が2日間から1日間に短縮されるため、お通夜で従来必要だった振る舞いのお料理や返礼品などの費用負担が軽減されます。そのような点においても一日葬は選びやすいと言えます。
③心温まる葬儀ができる
葬儀に関する風習に左右されることなく執り行う事ができますので、故人様の愛用品等を祭壇に組み込み皆様の想いの詰まった故人様らしく表現できるのが大きなメリットです。
川越市で一日葬をご検討の方は?
まだまだ認知が広がっていない一日葬ですが東京都内では多くの方が一日葬の割合は増えています。今後は川越の方でも一日葬をご希望される方が増えてくると思います。体力的にも金銭的にも負担が少ない一日葬なので、ぜひご検討いただけるとよいかと思います。私たち埼玉金周では一日葬の相談を承っていますのでお気軽にご相談ください。