しののめの里葬儀プラン
お客様のご要望から生まれた安心のプランです
ふじみ野市・富士見市・三芳町の公営斎場
しののめの里は組合市町(ふじみ野市・富士見市・三芳町)が管理運営する、火葬場併設の公営斎場です。 火葬場については組合市町民以外の方もご利用いただけます。
しののめの里ご利用Q&A
- 「しののめの里」はどのような式場ですか?
- 入間東部広域斎場しののめの里は埼玉県富士見市下南畑にある公営の葬儀場です。火葬場も併設されているので、葬儀から火葬までを執り行うことが可能です。
- 「しののめの里」は誰でも使用できますか?
- 原則として“亡くなった方”又は“喪主をされる方”のどちらかが、“富士見市・ふじみ野市・三芳町に住民登録さている”方のみとなります。
- 式場はどのくらいの人数が入れますか?
- 収容人数が40名・80名・120名までの大きさの異なる式場が3式場ございますので、ご参列者様の人数にあわせてお選びいただけます。
- 「しののめの里」には宿泊施設はありますか?
- 遺族控室に仮眠スペースとシャワールームがありますが、寝具等のご用意はありませんので持込み等をお願いします。
- 霊安室は使用できますか?
- 式場を利用される方のみ使用できますが、納棺された状態でないと受け入れが出来ません。 そのため、24時間受入可能な安置施設のご利用をおすすめしております。
- 火葬のみでの利用はできますか?
- はい、しののめの里は直葬、火葬式のみでのご利用も可能です。 ※病院等からの直接の受け入れは出来ませんので予めご了承ください。